このたびは、暑中見舞いのQRコードより、
オマケページにお越しいただき、ありがとうございます!
連日の暑さで、お疲れもたまりやすい頃かと思いますが、
お変わりなくお過ごしでしょうか?
「暑くて食欲がわかない…」そんなときに試していただきたい、
火を使わずサッと作れる夏バテ対策レシピ をご紹介します!
豆腐と納豆のねばねば冷やし丼
食欲ない日に「飲めるどんぶり」

✅ 材料(1人分)
- 冷やした絹豆腐 150 g
- 納豆 1パック
- めんつゆ(3倍濃縮:大さじ1/2倍濃縮:大さじ1.5)
- ごま油 小さじ1
- お好みで 大葉・ねぎ・かつお節・冷凍オクラ・めかぶ・生卵
✅ 作り方
- 豆腐はスプーンで軽く崩す。
- 納豆を付属タレと混ぜ、めんつゆ・ごま油と和える。
- ご飯に豆腐・納豆をのせる。
- お好みでオクラ・めかぶ・生卵・薬味をトッピングすれば完成!
※冷凍オクラを使う場合は、流水でさっと解凍し、キッチンペーパーで軽く水気を取ってのせる。
トマトとツナのレモンマリネ
ひんやりパワーサラダ

✅ 材料(2人分)
- ミニトマトまたはトマト 150 g〜
- ツナ缶 1缶(オイルごと)
- 白だしまたはめんつゆ(3倍濃縮の場合:大さじ½ 2倍濃縮の場合:大さじ¾)
- レモン汁 大さじ½
- オリーブオイル 大さじ½
- 砂糖 ひとつまみ
- お好みで:レタス・きゅうり・紫玉ねぎなど
✅ 作り方
- トマトはヘタを取り、半分に切る。
- ボウルにトマト・ツナ・調味料を入れ、やさしく混ぜる。
- お好みで野菜を追加し、冷蔵庫で冷やして完成!
きゅうりと梅のスタミナ和え
夏の塩分チャージ

✅ 材料(1-2人分)
- きゅうり 1本
- 梅干し 1個(種を取り叩く)
- かつお節 ひと袋(2〜3 g)
- ごま油 小さじ½
- めんつゆ(3倍濃縮の場合:小さじ½ 2倍濃縮の場合:小さじ¾)
- お好みで:白ごま・しそ・のり
✅ 作り方
- きゅうりを袋に入れ、棒でたたいてひと口大に割る。
- 梅干しを加えて揉み込み、かつお節・ごま油・めんつゆで和える。
- お好みで白ごま・しそ・のりをトッピングして完成!
ひんやりレシピが、皆様の夏のお役に立てれば嬉しいです。
またお会いできる日まで、どうぞ元気にお過ごしくださいませ。
